日曜日は父の日&紫陽花のお守り
こんにちは。
たまご屋さんのシフォンケーキ
Sayuri’s chiffonのさゆりです。
明後日の日曜日は、父の日です。
なかなか素直に言えないけれど、日頃の感謝の気持ちを込めて、「ありがとう♡」と伝えてみませんか?
シフォンケーキやプリン、焼き菓子などや美味しい卵をプレゼントしてはどうですか?
良かったら、紙袋に付ける事も出来ますので、お声掛けくださいませ。
もちろん、明日の土曜日でも、付けれますので、お声掛けくださいね♡。

梅雨と紫陽花は、よく似合いますね。
今日は、紫陽花のお守りについて、書きますね。
紫陽花のお守りとは、6月の6のつく日に、玄関や軒下に吊るすと魔除け、自室だと金運アップ、トイレに吊るすと婦人科系から守って貰えると言われています。
心身ともに、元気で、過ごしたいですね。♪
今年は、6のつく日のショップのオープン日が、重なりませんが、ショップのオープン日の翌日が6/16ですので、日曜日に作り、翌日に飾ってもらったらよいかなぁと。

ここ数年、我が家も、紫陽花のお守りをしています。
おかげさまで、無事、家族みんな、一年元気に過ごすことが出来ました。
作り方は、生の紫陽花を半紙に願い事を書き、紫陽花の茎に巻きつけ、さらに半紙で紫陽花を包みます。
それを水引で、結びます。
それで、出来上がりです。
紫陽花、半紙、水引などは、準備をして、お渡しますね。
(紫陽花は、日曜日の当日の準備ですので、まだ内容は未定です。)
是非、紫陽花のお守り、作ってみませんか?
