焼き菓子、美味しい季節になりますね♪。
こんにちは。
たまご屋さんのシフォンケーキ
Sayuri’s chiffonのさゆりです。
9月になり、朝晩が涼しくなり、虫の声が聴こえてきます。
焼き菓子が美味しい季節になりますね。♪
今日は、焼き菓子のアップです。
さゆり2号の自販機に入っているフィナンシェ。
![](https://sayuris-chiffon.com/wp-content/uploads/2022/09/img_7464.jpg)
一般的なフィナンシェより、厚みやボリュームがあるので、もちっとする様な、むちっとします。
また、シフォンケーキのラスク大も、自販機に入っていますが、焼いたシフォンケーキを薄くスライスして、オーブンの天板に並べ、まず高めで短時間焼き、低い温度で長めにと、2段階の温度で、焼き上げます。なので、サクッとして食感です。
好評につき、9月いっぱい、自動販売機と、ショップは、シフォンラスク大が、400円→350円となります。右側の白はプレーン味のみのラスク。
左側のピンクの方は、ミックスで、4種類の味が入っています。
![](https://sayuris-chiffon.com/wp-content/uploads/2022/09/img_7467.jpg)
また、私の気まぐれで、ショップのオープンに合わせて、作ります。
本当、気まぐれで、また当日のアップが多くて、申し訳ありません。焼き菓子までいけれるキャパが…笑
![](https://sayuris-chiffon.com/wp-content/uploads/2022/09/img_7451.jpg)
厚焼きクッキーの「ガレットブルトンヌ」。
岩塩がいい仕事してくれます。
![](https://sayuris-chiffon.com/wp-content/uploads/2022/09/img_7454.jpg)
いわゆるスノーボールといわれる「くるみのコロコロクッキー」。
くるみの香ばしさが美味しくて、一口サイズだから、パクパクいけちゃいます。
秋めいて、色んな秋の味覚が出てきて、楽しみですね。
色んな焼き菓子の試作もしたりしています♡。